スポンサーリンク
こんにちは、ひーこ(@hiiko_sendai)です。
先日「うみべの小学校」という企画展に行ってきました。
東日本大震災で被災して、閉校を余儀なくされてしまった3つの小学校の思い出が展示されているのを見てきました。
私はこの小学校出身ではないのですが、私の旦那がこの3つの小学校のうちの1つ、中野小学校出身なのです。
卒業生でない私が行ってもな…と思いきや、とても考えさせられました!
それではご紹介します☆
「うみべの学校」とは
うみべの学校は、仙台市地下鉄東西線 荒井駅に併設されている「せんだい3.11メモリアル交流館」で行われている企画展です。
この企画展では、この3つの小学校の思い出が展示されています。
どの学校も長い歴史があるね。
せんだい3.11メモリアル交流館
住所:仙台市若林区荒井字沓形85-4(地下鉄東西線荒井駅舎内)
公式ホームページ:せんだい3.11メモリアル交流館
うみべの学校へいざ!
階段の手前に案内が出ていました。うみべの学校は2階で行われているそうです。
早速入ってみます…
最初に現れたのが、東六郷小学校の体育館の底板。
うわぁ…体育館の床っぽい!!床っぽいというか床だったのもなんですけどね^^;
そして、次に目に入ったのが校歌の歌詞が入った額。
そして、実際に使っていた太鼓とベルリラという楽器。
もう、これらを見た時点ですごく胸が締め付けられました。
本来学校にあるはずのものがこうやって展示されているという違和感。
本当に学校は無いんだな…と思い知らされました。
ちょっと違うかもしれないけど、祖母が亡くなった時、お骨になって戻ってきた祖母を見て「本当に亡くなってしまったんだな…」と悲しくなった時に少し似てるかも。
奥に入ると、黒板と両サイドに校名板が。
荒浜小の机と椅子も置かれていて、小学校のようです^^
実際に座っても良いとのことなので、座ってみました。
あぁ…小学校の頃をめちゃくちゃ思い出す。。。
私、身長が小5で止まったんですよね。なので今座ってもあまり違和感がないという(笑)
奥には中野小学校で使われていた太鼓がありました。
平成27年にMay.Jさんとライブをした時に使われた太鼓だそうです。
当時のライブの様子は、こちら↓のサイトから見ることが出来ます。
小学校のロッカーを思い出して、懐かしい気持ちになりました。
写真には撮っていませんが、色々な関係者の方のメッセージや、動画など盛りだくさんの展示でした。
それらを読んでいくと、3つの小学校はそれぞれの地域の中心にあって、地域にとってなくてはならない存在だったということが分かりました。
最後に、黒板に落書きしてきました。「小学校での一番の思い出エピソードを書いてください」とのことだったので…
おわりに
今回、中野小学校卒業生の旦那に誘われてこの「うみべの学校」を見に行きましたが、卒業生や関係者でない私でも、閉校してしまった3つの小学校がそれぞれの地域からいかに愛されていたか感じることが出来ました。
卒業生でなくても色々と考えさせられる展示となっていますので、荒井駅へ来ることがあれば、是非見学してみてください☆
また、中野小学校の事は以前記事に書いたことがあるので、もし興味のある方はあわせてご覧いただけると嬉しいです^^
中野小は俺の中で生き続ける!!!
楽天ROOMやってます♪
日常漫画ブログもやってます^^
twitterやってます♪