こんにちは、ひーこです。
前回、青葉神社通をお散歩しましたが、今回その時に見つけた気になるお店や、元々何度も通ってるオススメの店などをご紹介したいと思います^^
↓前回の記事↓
スポンサーリンク
オススメのお店
喫茶ビジュゥ
仙台フォーラムの近くの喫茶ビジュゥは、とても落ち着く店内でワッフルが美味しいお店です。
最近はこの「すみれクリームフロート」を飲みました♪
上に乗っているすみれと、すみれ色のシロップがかわいいです。
余談ですが、喫茶ビジュゥの交差点は、信号が4方向赤点滅となっています。
一時停止の取り締まりが良く行われているので、車でこのあたりに行かれる際はご注意を…。
バーニャのパン
こちらのバーニャのパンは、二畳くらいの店内に所狭しとパンが並べられています。
どのパンも素材本来の味をしっかり味わうことが出来ます。
食パンが人気で、ここの食パンを初めて食べた時は驚きました!
こんなに味を感じるパンは初めてでした。
こちらは「パン・ド・カンパーニュ」。固くてずっしりしています。
麦芽と小麦で作られているそうで、酸味を感じます。
ライ麦パンなど、酸味があるパンが好きなので、このパン・ド・カンパーニュは最高でした!
こちらも私のお気に入り「オレンジ入りクイニーアマン」♪
食べかけで大変申し訳ございません(汗)
クイニーアマンというと、すごく甘いパンを想像しますが、ここのクイニーアマンは甘さ控えめで、中のオレンジジャムが際立つようになっています。
職人さんの実直さが表れている所がバーニャのパンのイメージに合うと思いチョイスしました。
気になるお店
食堂かふぇ 空飛ぶ猫
仙台フォーラムの2階にあるお店。
残念ながら月曜日に来てしまったので定休日でした。
ランチやってるみたいなので、近々是非行ってみたいと思いました♪
御菓子司 松屋製菓本舗
青葉神社通を歩いていると、突如現れる厳かな外観に惹かれました。
残念ながらこの日は熊谷屋で沢山生菓子を買ってしまったので寄れませんでした。
ネットで検索すると、同じ名前の店が京都にあるようですが…特に店舗一覧に仙台店は無く。たまたま同じ名前の店でしょうか??
おわりに
前回(青葉神社通で昔ながらのお店巡り )お伝えしたとおり、青葉神社通は古い建物が沢山あります。
その中でも今回ご紹介したようなカフェやパン屋さんもあり、青葉神社通周辺はとても魅力的なエリアだと思いました。

ひーこ
ぜひ是非行ってみてね♪
あわせてこちらもどうぞ♪